最近聞き返しが多くなってた・・・
家族からテレビの音量が大きいと言われる・・・
補聴器つけたら楽になるのかな?
お店に行ったら高い補聴器買わされそうで怖い・・。
そんな方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本日は弊社の初回来店時に一般的に行う事をご案内いたします。
■詳しく今の状態を確認
どういう場面でこまっているのか。
今まで以上によく聞きたい事はどういう時?
補聴器に対する不安やご要望をお聞きし、現状をしっかり確認します。
■聞こえの確認
補聴器を体験して頂くために、今の聞こえの状態を測定します。
どのくらい小さな音が聞こえるかと、言葉がどのくらい分かるのかを調べます。
■聞こえのご説明
実際に聞こえに合わせた補聴器を付けてもらい、今の聞こえについてお話します。
■聴育コースのご案内
補聴器初めての方、再チャレンジしたい方の為の練習コースです。
3600円で約3ヵ月の練習が出来ます。詳しくはhttp://e-33.jp/kounyu/参照ください。
※あくまで補聴器が常用できるようにするための練習コースです購入を前提とするものではありません。
■使い方、操作の確認
練習コースやお試しの補聴器の使い方をお教えします。
■次回来店日時予約
約1週間~2週間で微調整の為次回の来店日を決めます。
はじめての事ですので色んな問題が起こります。
細やかなケアをさせて頂くために
初期では短い期間での予約を推奨しています。
このような手順で対応させていただいています。
手順を見てお分かりだと思いますが、初回で購入をお勧めする事は基本的にはございません。
まずは練習を通して快適にお使いいただける補聴器を一緒に探していきましょう✨
ご予約はこちら💁♀️
http://e-33.jp/contact/
岐阜店 U.Y