夏場のこの時期は、汗と湿気で補聴器もよく故障をおこしていました。 特に電池ふたの箇所が錆で付着していて除去していたのを思い出します。 しかし最近では補聴器本体の防水仕様も高まったのと、乾燥剤自体も 改良されたので夏場だから故障が多いと言うのも以前に比べれば 減ったように思われます。それでも乾燥剤はこまめに取り換えて下さいね。
豊橋店 M.T
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
Facebook page