正月も過ぎてすっかり浮かれ気分とおさらばしてしまいました。
あぁ… あの何をしたらいいのか分からないフワフワした気分はもう帰って こないのね…
さて先日アップルパイのタネを作りましたが、
案の定パイ生地と合致させる前に胃袋の中に消えてゆきました…
なので先日の年末年始を利用して更なるタネを生成いたしました!
意気揚々とタネを作った私ですが、ここでトラブルが2つ発生。
1.今回もパイ生地なかった
タネを豊ストーブで温めている間に近所のスーパーへパイ生地を買 いに行ったのですが、影も形もありませんでした…
2.タネを温めすぎてコゲた
さすがに3時間の放置はダメだったようです… よくわからないジャムみたいになりました。
2つの試練を目の当たりにし、たどり着いた答えは
「そうだ、パイの中じゃなくてスポンジに挟めばいいんだ!」
と、いうわけで
リンゴケーキの完成です! 見た目はいい感じにカモフラージュ出来ました。
お味の方は、 甘いクリームの中に黒焦げリンゴジャムが上手い事マッチしてカラ メルみたいなビターな甘さへ進化していました!
うむむ、意外と美味しいな。 家族にもなんだか気に入ってもらえたようです。
うーん、私はいつアップルパイが作れるのかなぁ…?

名古屋店 A.H