今年もやってきます、郡上踊りの季節。
また、県外の車のナンバーをよく見かけるようになるのかな。
7月14日の 旧庁舎記念館前、おどり発祥祭から始まります。
皆さんはお祭りに行かれる際は、浴衣を着る派ですか?
郡上八幡という町は、 日本の夏風情がたっぷりの町なので浴衣がばっちり決まります。
洒落たデザインの浴衣をレンタルする呉服店もありますので、 浴衣をお持ちでない方も、家から着ていくのも… という方におススメです。
また、下駄は是非ご用意ください。 下駄を鳴らす音が踊りの調子を高めます。
町の下駄屋さんに飛び込めば、 足にぴったりの台に好きな鼻緒を据えて世界にただ一つだけの自分 用の下駄をその場で作ってくれますよ。

今年の夏は、郡上にきとくれ~
郡上店KK