こんにちは。
先日、名古屋シティマラソン(ハーフ)に参加してきました!
今回ナショナル補聴器センター 会社の皆で参加してきました。
今回の参加メンバーの中では最年少ということもあり、練習も今年 に入ってからは全くせず「余裕だろ♪ちょろいちょろい♪」 と思っていました。
その日までは。。
そして当日、スタート!の合図と共に始まったマラソン。
張り切ってスタート!!
この時はまだ、あんなことになるなんて思ってもいなかった。。。
5キロ辺り「~♪(鼻歌)」
10キロ辺り「快調~!!」
12キロ辺り「あれ。。身体が重い。。(心の声)」
15キロ辺り「これ無理なやつや。。(心の声)」と思いながらも 走りました
20キロ地点も過ぎ「あと1キロが長いけど、もうちょい頑張るか !」
そんな中、ゴールが見えてきました!!!!
自然に笑みがこぼれ、今までの疲れが飛びそうなくらい嬉しかった のを覚えています。
ゴールから15mほど手前で沿道で観客?の人達が
やたらと「おーい!!がんばれ!!あと少し!!走れー!!!」と 声を大にして応援してくれる。
「よっしゃ!ゴール!!!」と思った時、聞き捨てならぬ言葉が僕 の鼓膜を揺らしました。。
「しゅ~~~りょ~~~!」
え、え、え、えええええぇぇぇぇぇええええええ!?うそやろ!?
21.0975キロメートルの21.0965キロメートル辺りま で来た頃に
まさかの、タイムアップで失格!!!!!
敗因:日ごろの練習不足。
ここ5年間くらいで1番悔しかったです。
帰りは近鉄電車でふて寝しましたとさ。
来年は完走を目標にしてがんばります!!!!
寒さに負けるな!!来年の自分!!!!!!

津店TY