5月15日に京都に出掛ける用事があり
名古屋駅のホームで新幹線を待っている時に
近くにいた見知らぬご婦人から話し掛けられ
京都に行くことを告げたら
「あなたも葵祭に出掛けるの?」と聞かれて
そうだったー! 今日は葵祭だったと思い出し、
平日だから京都の町が空いているかも!?
という安易な思いが吹き飛びました。
葵祭は京都三大祭の一つですし、せっかくだから
見ていこうと下鴨神社へ向かうと
あまりの人の多さにげんなりしてしまいました。
でも十二単のお姫様の優雅な姿を見たら
あぁ来て良かったと気持ちが高揚しましたね♪
思いがけないタイミングで平安時代の雅やかな世界を垣間見ることができ
良い経験ができました。
また秋になったら紅葉を見に行きたいですね!!
名古屋店 K