5月に入り 気候も段々と暖かくなってきましたね。
これから梅雨に入り、湿気も出てきます。
そんな時期、補聴器の聞こえが変化してしまう事があります。
これは、音口部のフィルターや内部の音が通るチューブ等に湿気が溜まる事により起きます。
見た目では分かりづらいので、 「ん? いつもと音が違うな」 と感じたら、
乾燥剤に入れてみてください。それで直る事があります。
これからの季節は、頻繁に乾燥剤の使用をおすすめいたします。
短時間で乾燥が出来、除菌、消臭もできる クイックエイド
乾燥剤を使わない電気式乾燥機 DRY-GO UV
様々なメンテナンスグッズもあります。
店頭にご来店頂ければ、無料で専用の機械で補聴器の乾燥や点検をさせていただきます。
是非 お近くのナショナル補聴器センターへお越しください。
大垣店 H