日曜日の朝の日課は犬を連れて散歩することです。
朝7時頃空がようやく明るくなり始めるようになりました。
やや寒いですが散歩ができそうな日になってきました。
まだ畦道の片隅に雪があり土筆はまだでていませんが蕗の薹(ふきのとう)はもう芽吹きはじめました。
よもぎの芽もちらほら目につきます。
春の海ひねもすのたりのたりかなですね。
日ごとに少しづつ春の音、香りが感じられるような気がします。
近くに「道の駅」が土曜日曜限定でオープンします。
店内は野菜や漬物など冬はあまり種類は多くありませんが堪能します。
そこまで片道20~30分犬をつれての買い物と散歩が毎週の日課になっています。
その日は帰宅すると体がぽかぽかです。
犬は元気ですね。
走りたがります。
私は体力が持ちません。
リードが切れそう(息切れ!)。
それに比べ我が娘は(小4)は寒いのか眠いのか?
最近は行きたがりません(ぷんぷん)
まあ仕方がないですかね。
Dsに没等してます。
いけません。
日曜日に朝早めに起きて行動すると有効な一日が過ごせそうです。
もう暫くするとたくさん土筆、蕗の薹、芹の若芽、たらの芽がでてきます。
卵とじ てんぷら などが良いですかね!楽しみです。
大垣店 F