こちらの写真をご覧ください。
何だか分かりますか?
カチューシャに取り付けられた両耳用骨導補聴器です。
ヘッドバンドのように被ることができるので、眼鏡型を使えない小児や耳介のない方にもお使いいただけます。
従来のヘッドバンド型骨導補聴器は「片耳でしか使えない」、「ハウリングしやすい」、「補聴器が大きく目立つ」という欠点がありました。
この新型骨導端子は大変やわらかく、従来型のような痛みもありません。
また、ハウリングの防止にも効果的です。
カチューシャだけでなく、上写真のようなヘッドバンドに取り付けも可能です。 自分で交換も可能ですのでTPOに合わせた使い分けも簡単です。
【驚きの装用効果】
今まで骨導補聴器を使われていたお子さんに装用してもらうと、最初は嫌悪感があるようです。それまでは片耳、しかも反対側の音を聞いていた訳です。それが急に両耳に正しい方向から音が入ってくるのですから驚きますよね。
お子様の脳の順応が早いせいか20分も装用していると違和感もなくなり、新しい骨導補聴器を好むようになるようです。 これからフィッティング事例が増えればもっと新しい発見が出てくるでしょう。
伝音難聴で通常の補聴器装用が困難なお子様に新しい聞こえの扉を開く画期的な新製品です。
新生児にも負担の少ない活用法が見いだせそうで楽しみです。
関連エントリー