補聴器を使用されている方は一般的に
朝から晩まで、しかも毎日使用すると
いうことになると思います。
補聴器にとってはかなりの負担です。
補聴器の耐用年数は4年から6年位と
言われていますが、長持ちさせるには
日ごろの手入れが欠かせません。例えば
汗・汚れをこまめに拭き取る、乾燥剤を利用
する、又取り扱いを丁寧にする、・・・ etc
上記のような事を心がけると良いと思います。
更には補聴器を数台持って交互に使用する
という方法もあります。これは長持ちさせる
と同時に故障時の予備器ということにもなります。
大事な体の一部として使用する機器です、
「いざ」という時に困らないよう準備しておく
ことも必要でしょう。
by 一宮店