補聴器を使用しているお客様にとって「 テレビを聞きやすくしたい!」
という要望は多いです。
補聴器を装用してもテレビが聞きがたい!という方へ
おすすめの周辺機器をご紹介します。
1.テレビ専用

テレビに接続することで補聴器へテレビの音声を直接
聞こえるように届けてくれる機器です。
※機種、メーカーにより対応内容が異なるため注意が必要です。
2.マイク

話しての声を直接補聴器へ聞こえるように届けてくれる機器です。
通常、聞きたい相手に付けてもらって使用するものですが、 テレビにも
流用が可能です。
※機種、メーカーにより対応内容が異なるため注意が必要です。
3.サウンドアシスト

テレビに接続することで補聴器へテレビの音声を直接聞こえるよう に
届けてくれる機器です。(テレビ専用機器と同じ)
※こちらは機種、メーカーは関係ありません。ただし、 テレビの種類に
よってはイヤホンジャックを利用する必要があります。
( イヤホンジャックを利用するとテレビ本体から音声が出なくなるも のがあるので要注意)
上記で紹介した商品は店頭にて試聴可能です。
興味がある方はお気軽にご相談ください。
一宮店 K.S