国立長寿医療研究センターによると「近年認知症を患う人数は、 今後大きく増えることが予想され、 2012年に全国で462万人推計された人数が、 2025年には700万人を超えるとされ、わずか10年間で1. 5倍に増加すると予想されています。 」
とあります。。。
とても怖い数字が出されていますね。。。
国立長寿医療研究センターでは、 これまで自治体等との連携の下で進めてきた研究から、MCI( 認知症ではないが正常とも言えない状態)の段階で、 運動と認知トレーニングを組み合わせた「コグニサイズ」 の実施が、認知機能の低下を抑制することを明らかにしました。 https://www.ncgg.go.jp/ kenshu/kenshu/27-4.html 引用
私たちは当たり前に音を聞いていますが、実は「 脳の働きが密接に関係しています」
聞こえと脳の関係や脳を健康に保つためにもコグニサイズはとても 良い体操です。
弊社でもこれに着目してナショナル補聴器センターユーザーを対象 に
「脳を元気にするコグニサイズイベント」を開催いたします!
オーティコン補聴器の協力のもとコグニサイズ指導者の方を招いて 実施予定です。
場所は岐阜駅のじゅうろくプラザにて。
すでにご予約いただいた方は当日のご来場お待ちいたしております !
今回はユーザー様対象でしたが、 今後一般参加向けにも予定していますので
またご案内させていただきます!
岐阜店 U.Y