この時期、電池の持ちが短い!と思ったことはありませんか?
電池の持ちは使用環境によって大きく変わります。
・暖房器具などの使用で室内の二酸化炭素濃度が上昇すると、
電池寿命が短くなったり、電圧低下の原因となります。
→定期的に部屋の換気と加湿を行う事をオススメします。
・電池が冷えている状態で使用すると池の電圧が下り、
性能を十分に発揮できず電池寿命が短くなります。
→起床後、 補聴器使用前に手の中で電池を1分程度温めてから使用する事をオ ススメします。
年末年始、電池が無くならないよう早めのご購入をお願いします。
年内は28日まで通常営業しております。
お間違いのないようご来店ください。

一宮店NT