
年別アーカイブ: 2012年
禍を転じて福と為す(わざわいをてんじて ふくとなす)
2012年12月26日 その他
12月も終わりが近づきましたね。 年賀状の投函はお済みですか? 毎年我が家でも年賀状をだしますが、毎年購入は私がしていたのですが、 今年は主人が早いうちから注文をしました。 主人から「インクジェットでいいよね?」ときかれ …
補聴器は言葉の聞き取りだけではない
2012年12月25日 補聴器
会話の聞き取りを向上させるために、補聴器装用するのは、 当たり前の話ですが、それ以外に病院の中で体温計で熱を 測って下さいと言われた場合に、体温計の測定で終わった時に、 鳴るアラームの音が横の患者さんには聞こえているのに …
補聴器はまず、慣れることが大事!
2012年12月20日 使い方
補聴器を始めて使われるお客様に注意することが2点あります。 1.最初から長時間装用は控えていただく。 2.使う場所は静かな場所(自宅)から始めていただく。 当店では初めて使用されるお客様には必ず説明しています。 お客様と …
平成25年1月 「初売」企画のご案内
2012年12月19日 店舗
新年(平成25年)1月5日(土)より営業を始めます。 初売企画としてご来店の方に粗品進呈。 台数限定にて「小型耳掛けオープン補聴器」を超お値打ち価格にて ご提供させていただきます。(価格は期間中店頭にて提示) ※ …
名古屋港スターライト花火☆
2012年12月18日 その他
2012年も残り2週間を切りました。 早いですね~ もう来週はクリスマスです♪ 毎年クリスマスイブには、名古屋港のスターライト花火が打ち上げられます。 以前は名古屋港の会場まで見に行った事もありましたが すごい人出と帰り …
特賞は「ベトナム・ホーチミンの旅ペアご招待」
2012年12月17日 店舗
歳末恒例の熱田神宮前商店街《元気まつり2012》についてお知らせします。 熱田神宮前商店街のお店にて2,000円分お買い物毎に1回抽選出来ます。 もちろん、当補聴器センターもよろしくお願いします。 毎年、この時期にお越し …
暖房の風で電池が早く消耗します
2012年12月14日 使い方
先日、お客様の補聴器を点検中のことです。 新しい電池で音を聞いている最中に、 補聴器から電池が消耗している時の警告音が鳴り始めました。 新品の電池なのに…なぜ…? 悩んでいたところ、 エアコンの乾いた暖かい風が私に当たっ …