
年別アーカイブ: 2011年
JAFの笑顔のサービスに感動
2011年12月22日 雑感
この寒い時期に思い出す事が1つあります 去年の1月の事ですが仕事で新城市作手へ車で出かけました その日は最悪で豊橋市内でも、雪が道路に積もっていて朝7時に家を出ても 市内を抜けるまでに本来は40分位で行けるところを2時間 …
X´masケーキ予約はお早めに
2011年12月21日 その他
もうすぐクリスマスですね!! クリスマスと言えば私は~ケーキ♪♪ 昨年は人気店のケーキが完売で購入できなかった為 今年こそはと思い!! 期間限定で発売になっているケーキをクリスマスに食べたく 11月の初めにお店に予約TE …
電話のお助けグッズを紹介!
2011年12月20日 その他
補聴器メーカーのシーメンスから電話の聞こえを補助する機器 「電話アダプター」なる商品がでています。 この商品は電話機本体と受話器との間に接続して使用する物で 使い方は音量調整のつまみがあるのでそれを使って大きくしたり 小 …
意外と知られていない補聴器の「構造」
2011年12月19日 補聴器
補聴器はタイプによって形は違いますが、基本的な構造はほとんど同じです。 大まかに「マイクロホン・アンプ部・レシーバ」とで構成されています マイクロホンに入った音はデジタル信号に変換。次にアンプ部に 搭載された小さなコンピ …
皆既月食 きれいでした!!
2011年12月16日 その他
今月10日の夜、皆既月食を観ました。 月食は午後10時ごろから始まりましたが、 名古屋の空はこのころ一面の曇り空。 でも、月食の始まる頃には劇場の幕が開くように晴天になりました。 欠けてゆく満月の下にオリオン座があり、す …
朝起きるのが辛い時期ですよね~。
2011年12月15日 雑感
先日のある朝、このだるさは何なんだろう?と疑問を抱きつつも 重たい体を起こし、ようやくの思いで布団から出ました。 日中になると気が紛れているせいか、だるさも収まるんです。 でも夜になると微熱が出て体のあちことが痛くなり …
2012年 カレンダーできました!
2011年12月14日 その他
癒されます!2012年 パナソニックのカレンダーです! 毎年、かわいい動物の赤ちゃんが登場します。 癒やされますよー。 今年を表す漢字1位は「絆」 2位は「災」 3位は「震」でしたね。 お隣り 三重県でも水害がありました …